
オーソサイドをまいた。途中で噴霧器使えなくなったけど。
今日はバラに薬剤を散布しました。 一昨日昨日と長い時間雨が降っていたのでね。 「予防大事!」ってこと ...

昨日今日、雨でした……。
どんよりした空 バラがびちゃびちゃになったので、明日は薬剤散布した方がいいかもしれないなー。 明日か ...

ポンプ不要の水耕栽培!「おうちのやさい 菜園キット」!
去年から気になっていたので、購入してみました。 ぷくぷくでトマトを育てるのは少し不便だった(トマトは ...

【順番】展着剤ダインは薬剤より先に入れる!【使い方】
メーカー推奨は「水を入れた容器にダインを入れて、薬剤より先に溶かす」だそうです。 容器に入れる順番は ...

今日はバラに薬剤を噴霧しました。
いつもは「ローズレッスン12か月(わかりやすい)」を参考にしてるんですけど、たまたま「鉢で美しく育て ...

鉢植えバラ栽培「マルチしてると追肥しにくい」よね。【マルチはセダムで!】
去年、新苗の薫乃含め鉢植えバラにメインで与えていた肥料があるんですけど、今思えば「めちゃくちゃ使いや ...

サーモスタットの計温部が3分の2も埋まらない問題。
セルトレイが浅くてそんなに埋まらないよー って思ってたんですけど、計温用ポット用意すりゃいいんですよ ...