Thumbnail of post image 043

2024年4月29日花・樹木類病害虫防除,バラ

バラクキバチの季節が来ましたねー!今年もやられました。 でも、飛んできたやつを仕留めないとどうにもな ...

Thumbnail of post image 041

花・樹木類バラ,オリエンタルエクレール

きたあー! オリエンタルエクレールが届きました。 思ったより、つぼみついてるな。てっぺんで固まってる ...

Thumbnail of post image 177

2024年4月7日花・樹木類バラ,オーブ

寒の戻りがあったせいなのか、わかりませんけど、いくつか先端が枯れる現象が起きました。 あとは背が高く ...

Thumbnail of post image 010

花・樹木類バラ

マジバブルって知ってますか? 空気を水の中に取り込むことができる装置です。 元々、気になっていてお気 ...

スポンサーリンク

Thumbnail of post image 006

花・樹木類病害虫防除

私は無農薬には全然こだわってないんだけど、正直なところ無農薬の方が都合がいいので、できるだけ無農薬に ...

Thumbnail of post image 162

花・樹木類バラ

今年は早いなー!と思っていたけど、2023年もこの頃には動いていたみたいね。 ナエマの枝です。 1週 ...

Thumbnail of post image 090

花・樹木類農業資材,バラ

有機肥料は分解する微生物の働きによって、土壌改良効果も期待できます。寒肥には有機肥料を使いましょう。 ...

スポンサーリンク