
栽培開始から25日!きくらげの収穫期を迎えました。
そろそろ収穫してもよさそうだな~。 実は6月20日(月)にも一度収穫してます。 5月27日 ...

失敗しない(?)きくらげ栽培!!「お風呂場」に置くのがコツです。
今年もきくらげ育て始めましたー! ……素直に最初からお風呂場に置くべきだな。いまだかつてな ...

きくらげ栽培失敗を決めるのはまだ早い。白っぽければ根気強く待ってみて!!
第一弾のきくらげはとっくに収穫しまして、実は第二弾のきくらげ栽培キットを6月11日から浴室 ...

全然梅雨入りしないけど、きくらげはそろそろ収穫できるかも?
関東近辺梅雨入りしませんね。すぐに梅雨入りすると思ったのに雨の予報が消えて、しばらくは降ら ...

もうすぐ梅雨入り!きくらげが育ちやすい季節です。
今年もきくらげ栽培キット買いました。 去年は購入が遅くてだいぶ育つのが遅い(一度は失敗した ...

失敗からの復活!!きくらげ栽培キット購入から2か月で収穫中。
9月に「森のきのこ倶楽部」さんで購入したきくらげ。 なかなか知ってるきくらげの姿にならない ...

きくらげがようやく育ってきました。
きくらげも育てているんです(色々適当にやっているんです) 森のきのこ倶楽部さんで9月上旬に ...
最近のコメント