きくらげがようやく育ってきました。

きくらげも育てているんです(色々適当にやっているんです)

森のきのこ倶楽部さんで9月上旬に購入したきくらげがようやく食べられるくらいまで育ってきました。

涼しくなり始めてから購入したので全然育たず諦めかけて水をやらずに放置してたんですけど久しぶりに見たら育ちかけていたので急いでお風呂場に移動。

ここまで大きくなりました。そろそろ収穫できそうです。

次回はちゃんとジメジメした暑い時期に買おうと思います。

今年は雨が多かったからきくらげにはバッチリの年だったでしょうね。買うタイミング間違えましたね。

きくらげの収穫はハッキリしたタイミングがないようなので「そろそろ…」ってときに収穫すればいいみたいです。

しかし、きくらげってどうやって食べたらいいんだか…やっぱり卵炒めかな。

しいたけも購入しましたがしいたけは簡単でした。

時期が良かったのか翌日には小さいしいたけが出てきて面白いほどたくさん取れましたよ。

簡単で楽しいのでしいたけ嫌いじゃなければ作ってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA