
フロリバンダのバラは主蕾を摘むと側蕾が一斉に咲くらしい。
昨日に引き続き、今日は薬剤散布日和です。昨日はロハピを容赦なく噴霧~~!! かけ過ぎなのか ...

挿し木の薫乃につぼみがつきました。
昨年8月にうっかりむしってしまった薫乃の枝。 むしっちゃったのよ 3つに切って挿し木にして ...

バラのつぼみが開き始めたような気がする〜〜〜!!
ずっと成長が停滞しているような気がしてたけど、肥料が効いてきたのかもしれません。 明日、明 ...

鉢植えバラの根腐れ対策!
やっぱり、酸素がいちばん大事らしいですよ。酸素が供給されずに枯れるみたいなので。 それと培 ...

今日は久しぶりに水やりです。
しばらく雨が降り続いていたので、少し乾かしたくて水やり控えてました。 鉢の土を掘ってみてサ ...

オーブのつぼみが!!
オーブにつぼみを確認!!去年は夏選定に失敗したようで、秋に花が咲かなかったんですけど今朝確 ...

鉢底ネットでバラ鉢のコガネムシ対策しました。
オーブの苗が到着しました。元気そうです。 残念ながら蕾はついていなかったので秋までお預けね ...
最近のコメント