Thumbnail of post image 013

バラ

明日は大雨らしいので、サンヨール散布とベニカXガード粒剤を株元に施しました。 粒剤ニオイがしないって ...

Thumbnail of post image 063

2023年5月26日花・樹木類

前の記事は長ったらしかったので、新しくしました。 おそらく2種類あれば、一切姿を見ず、ほぼ完璧に防除 ...

Thumbnail of post image 115

バラ

って、バラの本(ローズレッスン12か月)に書いてあったんだけど、いつまでも水の上でバタバタしてるんだ ...

Thumbnail of post image 007

2022年10月2日バラ

チュウレンジハバチの成虫が連日捕獲されております(そのたびにフミツブースしてる) 産卵中に引っ張るの ...

スポンサーリンク

Thumbnail of post image 065

2022年9月11日花・樹木類

ぼやぼやしてたら、クチナシがオオスカシバの餌食になってましたーー!! 新芽がバリバリやられてますね! ...

Thumbnail of post image 112

2022年8月24日バラ

どこで見たのか全然覚えてないけど、どこかで見たような気がするので一応そうしてます。 EBI剤系統の殺 ...

Thumbnail of post image 149

2022年8月11日バラ

ついに出たー!! 品種不明の昔からあるピンクのバラです。毎年、絶対になるんだよね……。 見事な黒星病 ...

スポンサーリンク