スポンサーリンク

栽培品種

2023年3月10日

現在、力を入れて茅田が育てている(育てたことがある)バラとラズベリーの品種一覧です。

スペースが限られているため、基本的に鉢栽培です。スペースの都合で軽率にリストラします。

スポンサーリンク

バラ品種一覧

小さいのを大きくするのが楽しいので必ず新苗で購入してます。いい香りを嗅ぎたいので、強香のバラばっかり。場所もないしキリもないので基本的に「1色あたり1品種」と決めてます。

薫乃

初めて購入したバラ。ライチのような美味しそうな香りがします。よく咲きます。色もかわいい。非の打ち所がない。買え。

オーブ

個性的な香り。花が重い。太い枝がビュンビュン伸びるので、チュウレンジハバチに狙われます。かなり大きくなるので本当は庭に植えた方がいいんだろうなあー。

エブタイド

写真は鮮やかなピンクですが、実際はシックな花色のバラ。咲き進むと青みがかった深い紫になる。香りも強い。取り扱いが少ない。

夜来香(イエライシャン)

2022年購入早々、うどん粉病にしてしまいましたので、2023年も新苗のつもりで育てたい。

ナエマ

薫乃は赤みのピンクでナエマは青みのピンクです。女児のドレスみたいな色。

紫枝(ずず)

食香バラ。ほとんどハマナスです。香りがよい。主に食用。めっちゃうどん粉病になる。チュウレンジハバチにも狙われがち。2022年冬に地植えにしました。

ドレッシー

白い大輪のバラ。2023年に仲間入り。

伊豆の踊子?

おそらく伊豆の踊子。ピカピカの真っ黄色。ほのかに香りもある。

オレンジのバラ

何もわからない謎のバラ。つるなのかシュラブなのか。枝がヒョロヒョロよく伸びるので木立ではないと思われる。横に広がるタイプのシュラブっぽい。花びらがロウのような質感のオレンジのバラ。花びらはあまり多くない。香りは中香~微香。レモンのようなシトラス系の香りを感じる。

大きい赤いバラ

ご近所さんから貰った大輪の赤いバラ。たぶんハイブリッドティー。微香。

ラズベリー品種一覧

ラズベリー味が好きなので、自宅で収穫したかった。ラズベリーケトンは美容にもいいぞ。

グレンアンプル

一季なりラズベリー。トゲなし。

実は大きめとは聞いていましたが、思っていたより大きく育ちます。(2022年最大8.7g)

色は少しくすんでいるものの形もよいです。

樹勢は弱いと聞きましたが、樹が少し細いくらいで勢いはある。

鉢で育てて、2022年はシュートが80本くらい出ました。

酸味も少なく、大実なので生で食べごたえあり。

ファンタジーレッド

品種はカスケードデライトです。タキイのバカ高い(12,500円)苗です。

小さめのイチゴくらいの極大実らしいのですが、詳細を問い合わせてみると「特定の条件下で10gに育つ」という話でした。

かなり厳しく気温とか管理しなきゃならなさそうだし……素人には無理じゃない?

早めに収穫しても酸っぱくない。

今のところ、その値段ほどの価値は見いだせていません。しばらくは育ててみる予定。

トゥラミーン

人気品種なのに国内で流通していないため、オークションやフリマが主な入手経路。

人気ゆえに真偽が疑わしい苗がヤフオクなどで流通しています。(発送地:青森の人がヤフオクで偽物を売っていたそうです)

私が持っている苗は現在ヤフオクで信頼できるトゥラミーン(トゥラミン)の出品者の一人から購入したものです。⇒ヤフオク! – ラズベリー株分け苗 トゥラミン 1本

落札した証明として画像を載せます。(商品画像は黒く塗りつぶしてます)

Twitterで「トゥラミーン」を検索すると真偽が確認できます。

他の果樹

記事になることはほぼないですが、育てています。

  • オセージ-美味しいブラックベリーらしいのでブラックベリーに対して最後の期待をかけている。
  • ブルーベリー-小さいのとラビットアイ系がある。
  • アロニア-お花がかわいい。
  • レモン-うちの地域は寒いからダメですねー。
  • 柚子-実生の柚子です。植えて早20年以上。環状剥皮のおかげか数年前から収穫できてます。

過去栽培

主にスペースの都合で新入りと入れ替えで処分しました!!

  • サンタナ-二季なりトゲありラズベリー。酸っぱくて小さい加工用。グレンアンプルと入れ替えで栽培終了。
  • ボイセンベリー(たぶん)-トゲが激しく酸っぱい加工用。ブラックベリーあみと入れ替えで栽培終了。
  • 超大王(レッドドリーム)-ラズベリーとして売るなァァ……!ウルトラ美味しくないので栽培終了。
  • ブラックベリーあみ-期待しすぎました。オセージと入れ替えで栽培終了。
管理人プロフィール
茅田ゆい

ついでに軽くプロフィール。茅田ゆいです。春から秋頃まで活動してます。
バラとラズベリー、珍しい果物や野菜が好きです。
興味のあることは追求しますが、興味のないことにはとことん疎いです。
twitter@kayataplants

ブログランキング・にほんブログ村へ