スポンサーリンク

【冬剪定→植え替え】バラの冬剪定は用土替え(植え替え)より先にする。

花・樹木類農業資材,バラ,肥料

お正月休み明けが適期ということで、冬剪定と植え替えをしました。

前回はあらゆる土をこだわりなく混ぜて使って、土に関係なく同じ頻度で水やりしてました。

剪定したときに水が流れてくるのはあんまりよくないとどこかで聞いたような?

たぶん、休眠してないよってことなんでしょうね。

いざ剪定してみると……水が出てくるものと出てこないものと株によって、かなりの差がありました。

いちばん水がたくさん滴り落ちてきたのはエブタイド。

まだまだ活動中?休眠してなかったということなのか。切ってしまったものはしゃーない。

エブタイドは根張りもかなりよかったです。

確かに枝も太くて、めちゃくちゃ元気だったもんな~。

株自体が元気なやつほど、水がたくさん滴り落ちてきたような気がします。

オーブとオレンジのバラはひと足お先に地植えにしてあったんですけど、植え替え(用土替え)は剪定のあとにした方がいいみたいね。(以下動画参照)

剪定は用土替えの前に!

次回はそうします。

地植えにした以外のバラはナエマを除いて、鉢サイズを小さくして統一(ロゼアスクエア260型)しました。

アップルウェアー
¥1,319 (2024/04/27 18:54:41時点 Amazon調べ-詳細)

土はプランテーションイワモトの鉢バラ用の土を18L×4袋で間に合いました!(余った)

ロゼアスクエア260型×6つとロゼアスクエア330型×1つの植え替えが余裕でできました。

2024年は初めて寒肥をあげてみました。鉢植えは不要って聞いたけど、有機肥料はすぐに効くものではないので寒いうちにあげておいて動き出した頃に効くように。

使った肥料は、畑と果樹用に買ったぼかハッスルです。鶉ふんと鶉本体の動物100%有機肥料!

埋めたら気になりませんが、臭いです。そんなに臭くない……と思ってましたけど、臭いですね。鼻を突き刺す刺激臭(アンモニア)!!

今秋から使い始めたので、まだ効果を目の当たりにはしてないですが、パワーがあるらしいです。

なんかいい菌がいるんでしょうね。土のいい菌が活発だと植物も元気らしいので期待してます。

チッソが多めの肥料だけどリン酸(バットグアノ)は植え替え時に土に混ぜてあるので、バランスは取れていると思う。

カリは春になったら硫酸カリで少し供給すればいいかな~と思います。

ナエマの鉢に50g程度、小さい鉢に25g程度を与えました。プロテイン用のスプーンが便利そうだったので買いました。ぼかハッスルだとすりきり1杯で約25gでした。

ナエマはオベリスク仕立てにしました。本当は枝が硬くて向いてないらしいけど、なんとかいけました。まだ若い枝だからかな?

ナエマはオベリスク仕立てにしたくて買ったので、1度はやりたかった。誘引にはバラ用やわらかバンドを使用。

そこそこ上手くいったように見えるけど、春にどうなるか。