スポンサーリンク

バラは水を求めて根を伸ばす。

2022年5月19日花・樹木類バラ,オーブ

根を伸ばしたいので、鉢内を適度に乾燥させるために、本日も水やり我慢大会を開催中です。

指を突っ込んで湿っていたらあげないってどの程度のことなんでしょうね?

どの程度の湿り具合?

カラカラになることはそうそうないですよね。

ちょっと掘ってみて、湿気を感じる程度のサラサラ状態だと乾きすぎなのかな。

オーブは他の鉢と比べて少し鉢が小さいので新芽がしおれてます。

オーブだけしおれました。

昨日もしおれてたけど、一晩越したら持ち直したので今日も我慢して様子見。

しばらくジメジメしてたので、たまには水不足でもいいでしょう。今日は思ったより、暑くもないし。

本当はオーブだけでも、水やりしようかと思ってたけど「あっちはあげる」「こっちはあげない」とかしてるとわけわかんなくなっちゃうから、今日一日は頑張ってもらおう。

……と思っていたら、新芽じゃないところもしおれてきてるのを確認したので急いで水やりしました!!

明日の早朝、他のバラにも水やり予定。

土が乾いた状態のほうが肥料が効きやすいみたいだから、薄めの液肥をあげようと思ってます。

カリ分多めの肥料にしようかな。

軽く乾燥させると、水を求めて根が伸びるんですってよ!

そこでカリ分投入ー!正解かはわからない。

だから規定よりもかなり薄めにします。まあ、ここは微粉ハイポネックスかな。

水やりに関連してなんですけど、ウォータースペースは深めの方がお得だなと感じています。

私は「土が多い方が生育に有利でしょ」と考えて、土は多めに入れてました。

とは言っても「ウォータースペースは3〜4cmくらい残す」と書いてあることが多いので3cmくらいは残していたつもりなんですけど。

でも、今はもっと残した方がいいと感じています。

ウォータースペースが浅いと水が全体に回らない感じがするのよ。

深めに残しておくと、一気に水を入れても溢れることがないから、全体に水がいきわたる(ような気がする)んです!!

偏りはよくない。

水平に置ければ、いいんですけど、うちでは土の上に置いているので、どうしても多少傾きます。

調整しているつもりだけど、目測だから実際水平になってるとは思えないし……。

やっぱり、偏ってると思うんですよね。

そこで!

ウォータースペースを深めに残しておくと水を一気に注ぎ込めるので、土に浸透しきれなかった分が溜まります。ウォータースペースに溜まることで、重力?とかで平均的に全体に水が行き渡ればいいなー!

という希望。

少なくとも、ロゼアスクエアの上の線を超えない程度の土を心がけたい。あと、ウォータースペースを多めにとっておくと、マルチングするにも都合がいいんですよね。

コマツガーデンの動画を見て、非常に納得したので次回の植え替えでは気をつけて多めにウォータースペースを確保したい。

それと……私は水が吸い込まれるのを待っていられないという理由もあります。

本当はジョウロじゃなくて、バケツにくんだ水をジャーって入れたい。実際、時折やってしまう。

植え替えて間もない鉢は土が削れちゃうのでできないですが、根が張って十分根鉢ができている植物ならバケツでジャーでも経験上大丈夫です。

まあ、水で多少削れるくらいどうってことないですよ!!

野生だったら、動物が根元を掘ったりする傷害事件もあるじゃないですか。水は動物の爪よりも優しいはずです。

そういえば、オーブは昨日まではお花が1つついてたんですけど……灰カビ病?になりました。しっかり開花するまでに天気が不安定だったからかもしれない。かなしーね。

花ついてれば消毒もできないからね。そういう運命だったのだよ。

ガクがさがっていれば、切っても花瓶で咲くというので仕方なく花瓶へ。

明らかにカビが生えている花びらはとってから花びんに飾っておきました。昨日より開きました。

これから夏なので……つぼみがついたら摘むつもりです。

オーブは樹勢が強いバラなので、樹勢を落とすために肥料を控えめに夏剪定は浅めにすると秋に花をつけやすいそうです。

昨年秋は施肥か剪定、もしくは両方に失敗したからなのか、つぼみすらつかなかったんですよね。

今年は肥料は控えめに。いっそ夏剪定はせずに樹勢を落として、秋に咲かせたい!!

¥5,080 (2024/10/07 13:33:07時点 楽天市場調べ-詳細)