死に至るトマト
オーブの植え替えしたかったのに雨降ってるよ~~。
予定が狂った。雨降ってる。1週間くらい晴れるんじゃなかったの!?
ざんざん降ってるわけじゃないから、雨を避けて植え替えできないことはないけど……寒い!
やる気が消失した!!明日やりますよ。なんなんだよー!
ところで、昨日の分、更新するつもりでいたのに、つもりだけで終わったので、昨日の分を今日書く。
今日の作業は雨によってつぶれたのでね……。
昨日は久しぶりに畑に行きました。
ジャガイモに実がなってた〜!
見た目はトマト(とても硬い)です。でも、たぶん死ぬので食べないように。
……畑は家族の管轄なんですけど「ジャガイモの葉っぱの色が薄い。見て!!」って言われたので行ってきた。
全然、薄くなかった。
普通の色だよ!!どうやら近所の畑のジャガイモはもっと色が濃いんだって。
深緑?ってことかな?基本的に、うちは肥料をやりすぎてると思うんだよな。
農協に「これがいいよ」って言われるがまま使ってるのが、高度化成肥料なんですよね。
参考にしてる野菜栽培の本に「普通化成肥料を使う」とは書いてないけど、たぶん普通化成肥料を基本にしてるはず。(8‐8‐8くらいのやつが基本だと思うので)
「本に書いてある」とか言って、追肥したい様子だったので「追肥禁止」って言ったけど……どうかな。
ナスとトマトも植えてあるんだけど、追肥用のマグァンプkを買ったから、それを使うように言っておこう……。
気が早いんですけど、来春用の追肥にマグァンプkを買ってみました!
小粒は思っていたより、だいぶ小粒ですね~。
細かいので均一にばらまけそうだし、微調整もできそうです。
春には使ってみようと思ってるけど、夏剪定後の追肥に使ってもいいかなーとも思っています。
一株あたり小さじ1(約4g)が適量らしいので、半分量を夏剪定後の追肥としてあげてみようかな~~?
家族より報告:「今年はジャガイモが一つも枯れてない」
えっ?どういうこと?ジャガイモの件の続編です。
畑は家族が管理してます。
周りは他人の畑なので草刈りはしなければならず、草刈りのついでにちょっと野菜を作ってる感じ。
以前から「誰でも簡単に作れるはずのジャガイモが上手く作れない……」ってよく言ってたんですよ。
その畑は、かなりひどい粘土質。
しかも、うちの畑は周りよりも少し低い場所にあって水が溜まります。
場所によっては川辺に生える藻?が生えるほど、水はけが悪いです。
私も「水はけのせい」と思っていたので、特になんとも思っていなかったんですが……。
初めて詳しく聞いてみたら「去年までは追肥した後にいくつか枯れてた!」と。
ここになって毎年ジャガイモが上手に作れない真相が判明しました。
完全に肥料ヤケです。ありがとうございました。
全然、土のせいじゃなかった。作ってる本人のせいだった。
今年は初めてよいジャガイモが収穫できるのではないでしょうか。