
7月~8月はラズベリーの花芽分化期なので肥料を忘れずに!!
自分に向けて念押し。 ラズベリー、ブラックベリーの本によると7月から8月が花芽分化期だそうです。 そ ...

食香バラ「紫枝(ズズ)」を購入出来ました!!
バラのジャムを作りたい(オシャレだから!!) 先日、食香バラの「紫枝」(と書いてズズと読みます。スズ ...

きくらげ栽培失敗を決めるのはまだ早い。白っぽければ根気強く待ってみて!!
第一弾のきくらげはとっくに収穫しまして、実は第二弾のきくらげ栽培キットを6月11日から浴室で育て始め ...

【2021年】超大王(レッドドリーム)|栽培3年目 総収穫量
ウルトララズベリー超大王の3年目の総収穫量です。 実はレッドドリームも超大王も同じものらしいです。レ ...

ノイバラの様子があやしい。……黒星病??
「野生のノイバラだし~」と思ってポットに移植して安心しきっていた。 一週間ほど経過したので様子を見て ...

実食!噂のファンタジーレッド!!お味や如何に!
ファンタジーレッド初収穫しました。 ちょっと早いような気がしたけど、これ以上待ってもよくなるわけじゃ ...

肥料はカリ分が大事っぽい。
超大王は最後の一粒が収穫にはまだ早いようで今週中には終わりませんでした。 あと一粒なのに! ファンタ ...