スポンサーリンク

ラズベリー収穫前の虫対策「アリメツ」と自作「虫取り棒」

果樹類ファンタジーレッド,トゥラミーン,キイチゴ類,グレンアンプル

そろそろラズベリーの収穫ですわね。

2022年は6月2週目くらいから、収穫が始まったみたいです。

だから、2023年もあと2週間くらいしたら収穫が始まります。

トゥラミーンのシュート(サッカー)も伸びてきて、新枝っぽくなってきたー!

トゥラミーンはファンタジーレッドと比較してみると剛毛で毛深いことがわかる。(痛くはない)

シュートの棘をジョリジョリするのが好きです。

坊主頭とかスネ毛をジョリジョリするのと似てるような?

シュートが出てきたのはいいものの、けいふんを施肥したら小さい虫が湧きました。

もっと深く埋めたらよかったんだけど、埋めるのもなかなか難しいのよね。

虫は悪影響はない(はず)ので、放っておけばいいんだけど、作業するときちょっと鬱陶しいんですよね。

虫取り棒買おうかなーと思ってたけど、持て余してる虫取りシートがあったんだった。

この虫取りシートを細く切り、わりばしに巻いて、虫取り棒にしました。

ラズベリーなら株元に葉っぱがないし、風が吹いても葉っぱが張りつくことはない!

ちょっと棒を短く作ってしまったので、土に刺しにくかった。次はもっと長く作ろう。

深く刺せなかったので、倒れてしまうと思ったけど、倒れてなかった!!!

効果が確認できました。結構くっついてる~~。

ほとんどいなくなった!

それと、今年はラズベリーにアリがつく。

グレンアンプルにはクロヤマアリ(?)。ファンタジーレッドには小さいアリ。

去年は見向きもしなかったのに、今年は何故?

ただ、クロヤマアリの方は花の中をぐるぐるしてるので、受粉の一助になっているような気がしないでもない。

グレンアンプルは今年もそこそこ大きいサイズにもなりそう!

だけど、赤くなったものを食い尽くされると嫌なので、何とかしないとね。

そこでアリメツ~~~~!!

先にファンタジーレッドに仕掛けました。

さすがの効果である。

何故だか溺れてるアリが多いような気がしますが。

よく見ると、もっと小さいアリも見える。初めて見たんだけど何アリ?子ども?

ファンタジーレッドに群がっていた小さいアリは、ほとんどアリメツに引き寄せられていなくなりました。

クロヤマアリの方も2匹寄ってきてたけど、小さいアリほどはアリメツに寄ってこないんですよね。

土の上に置くと容器ごと埋められちゃうんだけど、今日は埋まらなかった。

まだグレンアンプルの方には置いてないので、暗くなる前に置いときます。

収穫までにアリにいなくなってもらいたい。

横浜植木
¥769 (2024/04/26 07:00:06時点 Amazon調べ-詳細)

アリメツの容器は自作出来ます。ペットボトルの底です!!

材料費100円!アリメツ容器をペットボトルで自作する。