ブラックベリーあみは確かに巨峰やピオーネ系の風味があったのですが、以降何粒か食べてみたところ巨峰風味の実に当たらなくなりました。
なんで最初に食べたやつは巨峰風の味がしたんだろう……最近のは雨多すぎて(雨ざらしにしてる)風味が薄くなってるんですかね?
知らんけど。
それとブラックベリーあみには妙に虫がつきます。
元々、うちにあったボイセンベリー(たぶん)には虫なんてつかなかったのに……。
雨が降ってるからとか関係ある?
ところでブラックベリーあみの収穫が難しい。
他の実と近くて熟した実だけを収穫するつもりでも熟してない実も一緒に収穫してしまう……。
10回はやってる。

際で切ってるつもりなんですけど……。
あと何度食べても酸っぱいんですが。雨のせいですか。知らんけど。
アルスコーポレーション
¥1,331
(2025/04/28 04:31:51時点 Amazon調べ-詳細)