スポンサーリンク

バラ初心者でも簡単!ソフトピンチのやり方。

2021年6月12日花・樹木類バラ,薫乃

新苗で買ったバラ(薫乃)から新芽が出てきたので秋までに葉を充実させるために初めてソフトピンチに挑戦!!

でも、ソフトピンチのやり方がいまいちわからない。
枝葉を充実させるのが目的なのは理解したけど、どの程度の長さになったらどこまでを摘めばいいのか。

だってさー

「摘み過ぎたら枝葉増えなくない?」

「先端のどこまでを摘めばいいの!!?」

……ここが疑問で何もできずにいました。(初心者は大苗がオススメとかいかにも新苗難しいみたいな印象植え付けられたしな)
買った本を読んでも、そこそこ育ってきたバラのことがメインで新苗についてはあまりわからなかったんですよね……。

6月5日の時点ではまだ本当に出てきたばかりで葉っぱらしさもなくて
しばらくは放っておいていいんだろうけど、もうちょっと伸びてきてから……どうすれば!!?

で、この度、その疑問がスッキリしましたよ。参考にしたのはバラの家の店長さんのブログです。

ピンチはハサミを使うハードピンチと手で摘むソフトピンチを聞きます。

今回行うのはソフトピンチ。ソフトピンチは何かというと……↓

最後に「ソフトピンチ」ですが、

ハードピンチをさらに”せっかち(笑)”にした感じなんです^^

ハードピンチでは蕾が大きくなった頃に、
ハサミを入れて、ピンチするのですが、

ソフトピンチは、ちょっと蕾が見え始めた頃や、
蕾すら見えない頃に、

指先で行うピンチなんです。

お待たせしました^^ ソフトピンチ始めます♪|-バラのおはなし- バラの家 店長ブログ

*バラの家店長のブログは楽天でのサービス終了のため、現在は見ることができません。(リンクはバラの家トップページに飛びます)。

蕾が見え始めた頃や蕾すら見えない頃に行うピンチ……結局は蕾を摘むのが目的だったのか!!

ハードピンチは蕾が見えてから行うので「蕾を摘むのが目的なんだろうな~」と思っていたけどソフトピンチも蕾を摘むのが目的だったのね。

一説によると、
新芽が出て4~5cmくらいの頃には、

花芽は形成されるようですよ~

ですので蕾に使う莫大なエネルギーや養分を、
少しでも早く処理して、

早く充実した株や枝葉を作りたい時に使うのが

ソフトピンチなんです^^

お待たせしました^^ ソフトピンチ始めます♪|-バラのおはなし- バラの家 店長ブログ

なるほどなるほど。どこを摘めばいいのか分かればソフトピンチもやりやすい。
ともかく中心の蕾になるであろう部分を摘めばいいのかな。

今日(6月12日)の薫乃の様子ですが……。

もう蕾が小さい出来てる!!

速やかにソフトピンチ!!なるべく中心のみをピンチしました。

……もう少し頑張って小さくピンチすることもできたかも??

はっきり蕾が出来ていない部分も剥いてみたら小さい蕾らしきものが出来ていました。

ともかく早くピンチして養分ロスを防ぐのが大事ってことですね。早くピンチすればするほど芽も柔らかいので力もいらないし余計な部分を千切ってしまうこともないはず……。

ソフトピンチのやり方がはっきりわかったので、これからは気づいたら速やかにソフトピンチすることを心がけます。

秋に綺麗な花を見るために頑張ります~~。

これから届くはずのオーブの苗もしっかり管理したいです。

¥4,680 (2024/09/07 17:31:07時点 楽天市場調べ-詳細)