キイチゴのアリをアリメツで滅。

キイチゴにアリが群がるようになりました。

アリを害虫と思ったことはないけれども……今回ばかりは許さねえ。

しかもあちこち食い散らかすんですよね。

せめて一粒終わってから次に行けよ!!

ぶっ飛ばす。

っていうか滅する。

アリメツでな!!

カツオ節を混ぜると

こうか は ばつぐんだ!!

らしいので混ぜて設置しました。

結果はこのようになりました。

!!!???

お皿が2枚入っていたので両方使ったんですけど本命の方はそこそこといったところでした。

本命はキイチゴの鉢の中つまりキイチゴの根元です。

キイチゴにアリが群がっていたのでキイチゴのアリをアリメツに引き寄せたくてね。

まあ、それなりに引き寄せられたもののあいかわらずキイチゴに群がるアリはいなくならず。

で、オマケの設置場所ですが梅雨に入ったのでキイチゴの鉢を屋根下に移動したんですよね。

それに本命のアリメツが薄まってもいけないので。

しかし、鉢が置いてあったところがどうも怪しかったので置きました。

結果が上の写真です。これじゃアリメツ足りないよね。

アリメツ追加しよう。

本命のキイチゴの根元はこっち。

まあ、そこそこといったところです。

でも効果は確実にありました!!!

一度に使用する量は非常に少ないのでコスパよさそうですね。

もっと大量に設置しよう……。

横浜植木
¥606 (2025/04/27 18:36:09時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA