2024年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
雨上がりなのでナメクジ出てくると思ったよ。ナメトールまいてやった。あいかわらず食いつきがいい。
ブルーベリーの夏剪定を明日行うこととする
ときどき白い鯛焼き食べたくなるんだよね~。食べたいと思いつつ結局食べないんですけどね
3週間くらい前から、あすけんで食事管理してるんだけど、全然栄養取れない。すぐ目標摂取カロリー超えそうになる。色々考えた結果、サプリでいいじゃないって思った。色々買ったものがなくなったら、サプリに切り替えよう……
ジャガイモ収穫終わったー!
しばらく雨降ってないから雨降ってほしい。
しばらく雨降ってないから雨降ってほしい。
庭にデカいスズメバチがいてこわい。でもバラの害虫被害が少ない気がする。チュウレンジハバチが来てない
今年のじゃがいもは非常に出来がよさそうだ。バットグアノの効果かな?
ナスの一番花(果)がついていたので、さっさと摘んでしまいました。ちょっと早すぎる気もしたんだけど、とりあえず樹を大きくしようと思います!まだ梅雨入り前だしね〜
そういえばトマトの尻腐れ出たことないな。うちの畑はカルシウムが多いのかな?
マルハラとかあほなん?
カルシウムと鉄分を摂るのが難しかったんだけど、ミロで解決できそうな予感
なんだか挿し木のイチジクが健康的な色になった気がするな。肥料がちょっと効いてきたかな!?
あすけんに合わせると腹が減るんだが?1食500kcal以内って思いのほか厳しいな。パン食だからいかんのか?
すべて芋の肥料使ったら良くない?
1週間くらい前からあすけんで食事の管理始めたんだけど、私は1日1500kcalくらいがちょうどいいらしいのよ。私はパン派だから目玉焼きとウインナー食べるとすぐ脂質オーバーするし、パン2枚とか牛乳とかチーズとか食べるとカロリーもオーバーするんですけど!!無理やろ!!
昨年、チューベローズを植えて掘り返さずに放置してたんだけど、冬を越せたようで新芽が出てきました!
マダニに刺されたかもしれません
2024年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
レモンの幹が一部だけえぐれてて、原因がはっきりしなかったんだけど、ダンゴムシが食べてたみたい。まさかダンゴムシとは……!
ポリフィード発送されたお知らせが昨日来たけど、現時点で番号登録されてないということは発送されてないってことじゃない?
透明の鉢があればいいのにと思っていたけどないと思ってたから検索もしたことなかったんだけど、あったんですね!!?