
油かすとバットグアノ、竹パウダーで肥料づくり!!
単に手元にあった材料を混ぜて発酵させときましょ、ってだけのことです。 油かすが発酵してないタイプのや ...

一周回って……定番商品最強説!!
2024年のバラは上手いことやるぞーと張り切って、いろいろ調べた結果…… 大手企業のプロフェッショナ ...

バラにはリンゴ(バラ科)酢がいいらしい!?
病害虫!(特に病気)できればお酢で対処したい! 希釈タイプの薬剤も増やした方がいいかなー……と思った ...

卵の殻1個分と酢100ccで葉活酢的なカルシウム肥料を作ろう!
作り方は酢100㏄対して卵の殻1個分を入れて、一昼夜放置して溶かし込むだけです!!(いくつ入れてもい ...

休眠前の光合成!冬のバラは葉を残せ!!
冬は花だけを切って、葉っぱをできるだけ残すといいんですって!(趣味の園芸より) いつもガクが下がった ...

お試し!!イワモトのバラの土!!
今年は病気で葉をだいぶ落としてしまい、夏剪定でバッサリ作戦を実行したんですが、薫乃と比較して、ドレッ ...

バラの薬剤散布!夏だけスプレー使うと楽かも。
1年目はスプレーのみで対処。2年目は希釈タイプも仲間入り。 3年目は希釈タイプをメインにやろうと思っ ...