ほうれん草も育て始めました!
トマトの苗を購入したときに最低金額に足りなかったのでほうれん草買ってみました。
先日、蒔いてみましたよ。

発芽率はかなり良いみたいです。75%って書いてあったかな?
ひょろっとしてあんまりほうれん草っぽくないですね。
それとお試しで買って放置していたセラミスグラニューをひっぱり出してきてワイルドストロベリーを移植してみました。
セラミスグラニューは水分を吸収・保水と、根が必要とする水量だけを供給できるとっても便利な人工用土だそうです。

使ったのはゼリーの空き瓶。セラミスグラニューをさらさら~っと入れて根の部分を埋めた後、水を入れました。
種から育てることもできるらしいんですが「こんなに粗い土で種が発芽するのか」と疑わしかったので土に植えて発芽させてから植えました。
このまま育てば良いんですが。