スポンサーリンク

グレンアンプルのシュート整理(3回目/10本)他トマト、薫乃、紫枝

2022年6月5日果樹類夏野菜,キイチゴ類,グレンアンプル,薫乃,養液栽培,紫枝

グレンアンプルのシュートがそろそろ最後でしょう……と思うので、3回目のシュート整理いたしました。

今日の記録は10本です。

小さいから手で折れるかなーって思ったけど、かなり繊維質になっていて無理だった。こんなにヒョロヒョロしているのに……。

これで最後になるでしょう(たぶん)

オセージとファンタジーレッドは初収穫を迎えます。

ファンタジーレッドは……正確に言うと2回目なんだけども。(去年9月頃?に一度結実している)まあ、1回目みたいなもんです。

グレンアンプルと受粉の条件は同じはずなんだけど、ファンタジーレッドはなぜだか実の形が不ぞろいなんですよねー。(前も多分書いてる)

どうしてこうも違うのか。栽培の年数の違いなのか。

それとファンタジーレッドは昨年味見したときは渋みを感じたので、今回はどうなのか十分検証したいと思います。

オセージ

ブラックベリーをおいしいと思ったことがないんだけども、オセージは本当においしいんだろうか。そこも気になるところです。

スポンサーリンク

水耕栽培のトマトに支柱(仮)を立てました。

トマト本体も実も大きくなってきて、支えきれなくなったみたいです。倒れてきちゃったので、支柱を立てました。

まだ大きいやつを立てるほどではないので、短めの棒を調達して刺した!!

土があるから棒が刺さるぞ!!

ここが土を一切使わない水耕栽培(ぷくぷく)とは違うところですね。

実もの野菜は大きくなると支柱は必要不可欠!!

もっと大きくなったら支柱を立てる用の塩ビパイプもあるし、支柱をどうやって立てるのか心配がないのは、ありがたい……ぷくぷくは支柱を立てるときにめちゃくちゃ苦労したので!

自立する作物ならぷくぷくもよし。シソとかバジルとかよさそうだけどねー。

肥料は書いてあるとおりに希釈しているつもりだけど、もうちょっと控えめでもいいような気がする。

そろそろ収穫できるのか~~??

プチぷよおいしいので楽しみ。

薫乃はピンチ。紫枝の初開花までもう少し……

薫乃はつぼみが確認できたのでさっそくピーンチです。夏の花は咲かせない主義なんだ……。かなり勢いがいいので咲かせて勢い落としてもいいかな、とも思うけど2年目ですので。

それに土がいっぱいで乾きにくいので、早く成長して水の需要を増やしてほしい。根腐れが怖いから!!

去年はつぼみだけを小さくピンチする作戦だったんですけど、どうも枝が伸びすぎたので今年は大きめにピンチしてみました。今さら感はあるのですが。

今のところ、剪定でどうにかするつもりです。剪定も去年おかしな感じにしちゃったので悩みますけどねー。

そういえば、紫枝がようやく咲きそうです。春に咲かせるつもりだったんですけど、バラゾウムシ?にやられてしまいましてね……。

一応、食べられる花(エディブルフラワーは野菜に分類されるそうだ)だからロハピのみでやってるんですよ。

初めて花が見れます!!たぶん!!ダマスク系の香りって聞いたような気がする。

食べるかどうかはわからないです。でも、バラのジャムっておしゃれだよね~~!バラのジャムを作りたくて買ったんだけど、どうするかな。

そろそろ夏なので紫枝は1つだけ咲かせて、残りはピンチするつもり。樹の成長もあまりよくないように見えるので……アリの巣になってたのがよくなかったかな。

そういえば植え替えしようかなって言ってた?のにしてないわ。花が咲いたらやろうかなー。

今週は雨やくもりが続くみたいですね。そろそろ梅雨入りするのかな~~?