
グレンアンプルのシュートすごい。
暦の上では春です。今年も活動を再開します。 グレンアンプルのシュートが動き始めているみたい ...

【2022年】グレンアンプル|栽培3年目 総収穫量
2022年/栽培3年目のグレンアンプルの収穫量が出ました!! よければ見てください。結果枝 ...

【ジャム食べ比べ】ファンタジーレッド(カスケードデライト)とグレンアンプル
結論:どっちも美味しい 〜fin〜 コストコのチーズタルトをお取り寄せしたんですけど、かな ...

10gのファンタジーレッドを育てる方法
ファンタジーレッドは海外でいうところの「カスケードデライト」なんですってよ! 知ってますよ ...

オセージが何者かに襲われました。
オセージそろそろ黒くなってきたし収穫するか〜と様子を見に行ったら、ない……!! オセージが ...

ラズベリーの収穫。花托(かたく)は取るべし!!
ラズベリー収穫のとき、花托は残さず取りましょう。カビ(灰カビ病?)の原因になります!! ラ ...

500円玉大(8.5g)の巨大グレンアンプルを収穫しました。
去年の2021年も「大きい!すごい」ってはしゃいでたみたいですね。 グレンアンプルが素晴ら ...

2022年初収穫!ファンタジーレッドの味
ファンタジーレッドを食べました。けっこう甘いじゃね〜〜か〜〜〜!! 一つの塊(集合果)が均 ...

ベリー類に肥料が効き始めたようだ。(気のせい?)
ラズベリーの勢いが急に増した気がする。マグァンプKのおかげかな〜〜? 今は日光に当てたくて ...

グレンアンプルのシュート整理(3回目/10本)他トマト、薫乃、紫枝
グレンアンプルのシュートがそろそろ最後でしょう……と思うので、3回目のシュート整理いたしま ...
最近のコメント