基本的に鉢植え管理

薫乃がちょっと伸びてきたよ。
あれからちょうど1週間。薫乃の新芽がちょっと伸びてきた! 伊豆の踊子も同じように葉っぱがなかったけど ...

【実験】早めの夏剪定でバッサリ半分切りました!
9月に入りましたので夏剪定をしましたー! 予定では10日~15日頃にやるつもりだったけど予定変更。 ...

薬剤散布が面倒くさすぎてサボっています。
スプレータイプに変えようと思っている。(希釈タイプめちゃくちゃ残っているが) いやー希釈は本当に!! ...

【鉢バラ】鉢が大きいデメリット!
お久しぶりです!7月になってからは一度も更新してなかった。 夏ってあんまりやることないよねー。黒星病 ...

バラに梅雨明け前の追肥
約1ヶ月ぶりの追肥です。 本によって「1ヶ月ごとにやれ~(鉢で美しく育てるバラ)」とか「5月にやって ...

エブタイドの異常、止まる。
明日は大雨らしいので、サンヨール散布とベニカXガード粒剤を株元に施しました。 粒剤ニオイがしないって ...

初年度は樹形にこだわらない!!
最初のつぼみを摘んだら、ドレッシーがぐんぐん伸びてきました。 梅雨明け前にもう一度、鉢を大きくしたい ...