2024年は散々でしたね

お久しぶりです。しばらくサボってましたが、テーマを変更して仕切り直しですよ!

遅くなりましたが、2024年を軽く振り返っておこうと思いますよ。

ま~~~異様に暑いし雨は降らないし。

2025年に入っても雨はなかなか降りませんけど……。

ジャガイモは素晴らしい出来でしたが、2024年の夏は酷かった!!

初夏にナスがそこそこ取れただけでしたね。このナスです↓

ちなみにすごく美味しい。上手く育てればめちゃくちゃたくさん収穫できます。

もっと雨が降ればねえ……。

でも種は残っているので今年もまきます。そろそろまいてもいいかもしれないね。

トマトは早々にダメになってしまいました。

プチぷよはしっかり美味しそうに育ったなあ~と思ってたら、萎れました。

たぶん病気だと思うんですけど……立ち枯れ病?

白ナスも同じ病気で全滅でしたねえ。

でも、長い期間暑かったので早めに2度目の種まきしてたら、収穫できたかもしれませんね。

もったいないことをしました。今年も同じような天候だったら早めに決断したいです。

2025年はロロンっていうかぼちゃをまいてみます!!

すごく美味しいらしいので、上手く育てたいです。

バラも少しずつ動き出しています。スタートダッシュの肥料をあげてもいいかもしれないです。

それと、早めに最初の薬剤散布をした方がいいかなーと思っているんですが、なかなかタイミングがつかめずにいます。

今年はもう少しちゃんと更新出来たらいいんですけどね。

2024年は初めてオーブがまともに咲きましたー!やったね!!

¥5,080 (2025/03/19 03:52:49時点 楽天市場調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA